有馬記念 中山競馬場 芝2500m
ラブリーデイ 5歳 牡馬 (生涯成績25戦 / 1着9回、2着3回、3着1回、着外8回)
中山競馬場での成績
【4戦 / 1着1回、着外3回】
2012.12.16 朝日杯FS(7着)
2013.4.14 皐月賞(15着)、12.22 有馬記念(12着)
と成績が振るわなかったが今年1月4日に開催された中山金杯ではレコードで初勝利を飾った。
中山金杯以外の3戦の着順イメージが良くないが先行ちょい差しがデフォルトな本競馬場2500mのコースでは先行型で差しでの複勝率が66.7%(1着2回、3着2回、着外2回)のラブリーデイとは相性が良いのではないか。
芝2500mでの成績
【3戦 / 着外1回】
2013.12.22 有馬記念(12着)
2014.6.1 目黒記念(5着)、11.9 アルゼンチン共和国杯(5着)
2400mでは3戦2勝と優秀な成績を収めているのだが、いまだに2500mでは未勝利なのが気になるところ。
※有馬記念では
1戦して12着とあまりかんばしくない。
今年の成績
【8戦 / 1着6回、着外2回】
2015.1.4 中山金杯(1着)、2.15 京都記念(1着)、3.22 阪神大賞典(6着)、5.3 天皇賞・春(8着)、6.6 鳴尾記念(1着)、6.28 宝塚記念(1着)、10.12 京都大賞典(1着)、11.1 天皇賞・秋(1着)
本年度6勝をあげ勝率75%という好成績を残し、直近4連勝とノリに乗っている。
川田将雅騎手鞍上での成績
【9戦 / 1着4回、2着2回、着外2回】
2012.8.19 2歳新馬(1着)、9.1 野路菊S(1着)、11.10 京王杯2歳S(2着)
2013.5.26 東京優駿(7着)、8.4 小倉記念(2着)
2014.6.1 目黒記念(5着)、7.13 七夕賞(6着)
2015.6.28 宝塚記念(1着)、10.12 京都大賞典(1着)
出走した25レース中9レースでコンビを組み、ラブリーデイの通算9勝のうちの約半分の4勝をこのコンビであげている。勝率、複勝率の高さから、非常に息の合った組み合わせと言える。
十分に勝つ可能性があるが、気になるとすれば同レースに出走するゴールドシップにあまり勝てていないところか。